忍者ブログ
Freemasonic Asked Questions (fAQ) フリーメイソンによるフリーメイソンとは?に関するあれこれ。 fFAQ Lodge #108
Posted by - 2025.04.07,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by fFAQ Master - 2008.07.17,Thu
フリーメイソンの中で最も大切な方角は『東』。
マスター(Worshipful Master)が座る位置。

次に大切なのは『西』。
Senior Warden(シニア・ウォーデン)が座る位置。

そして『南』
Junior Warden(ジュニア・ウォーデン)が座る位置。

  注:カッコ内の対訳が日→英、英→日なのはもちろん意味あり。

『北』には何もない。

こうして見てみると、『東西南北』という並びになっていることが分かる。

そう、つまり日本で『東西南北』という呼び方は、まさにフリーメイソンから来ている。

・・な訳がない。

冗談はさておき、なぜ『東』が一番重要なのかというと、諸説あるし深いのだが、
一番分かり易いところで言えば『日が昇る』方角だから。

フリーメイソンは太陽信仰がベースである趣が強い。(もちろんFreemasonryは宗教ではないが、
太陽信仰がベースのキリスト教の影響は強い。)
日の出を司る『東』と、一日の終わりを担う『西』は重要で、いずれかが欠けると日のサイクルが行えない。
(逆説的だが。)
『西』が死を意味することもあるが、『死』も我々にとって必然且つ重要なイベントであることは言うまでもない。

『南』は太陽の通り道、また日が最も高くなる所であり、その意味で非常に重要である。

・・・て書いてると、だんだんRitualの和訳になりそうなので、この辺で。
PR
カレンダー
ブログ順位

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Sponsors
このブログのAmazonインスタントストアへ



ブログ内検索
最新TB
プロフィール
HN:
fFAQ Master
年齢:
307
HP:
性別:
男性
誕生日:
1717/06/24
自己紹介:
fFAQ(freemasonry FAQ - フリーメイスンリーFAQ)ロッジのWM
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]