忍者ブログ
Freemasonic Asked Questions (fAQ) フリーメイソンによるフリーメイソンとは?に関するあれこれ。 fFAQ Lodge #108
Posted by - 2025.04.09,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by fFAQ Master - 2008.07.09,Wed

To await a time with patience....とあるように(どこに?笑)、フリーメイソンは一人前になるまでに
『忍耐』が求められる。忍耐力も一つの美徳で、自分の欲求を抑えることができないと一人前ではない。

実際にどんな忍耐を求められるかと言うと、まず、入会申請を出せるまでに通常は時間が掛かる。
これは、友人の友人がアルカイダ(友人がメイソンと言いたくて、つい・・・)の場合は割と簡単だが、
最近多い突然訪ねてくる場合はその人がフリーメイソンに相応しいか色んな人に会って信頼を
得なければ入会を勧められることはない。

次に、入会申請を出してから入会を受理されるまで。
これは面接の回数が多いことや、定例会とのタイミングの兼ね合いで、投票まで時間が掛かるため。
投票が必ずしも次回の定例会で行われるとも限らない。

次は入会が認められてから入会式まで。
入会式には人手が必要。定例会の日に入会式まで執り行えるロッジは少ない。
特別集会ともなると、集まれる人は限られてくる。よそのロッジからヘルプをお願いするでもしないと、
なかなか入会式を催すタイミングがない。

次は入会してからの話になるが、この辺は入ってのお楽しみということで伏せておこう。

PR
カレンダー
ブログ順位

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Sponsors
このブログのAmazonインスタントストアへ



ブログ内検索
最新TB
プロフィール
HN:
fFAQ Master
年齢:
307
HP:
性別:
男性
誕生日:
1717/06/24
自己紹介:
fFAQ(freemasonry FAQ - フリーメイスンリーFAQ)ロッジのWM
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]